fc2ブログ

まど ユーエリアデザイン株式会社

スタッフブログ

お問い合わせ

プライバシーポリシー

専務のホンネ日記

メルマガ登録

緑って大事だな~

こんばんは

かながきでございます。

もう、皆様ご飯を食べ終えて
一家団欒のひとときを過ごされている頃でしょうか。


私は、今一生懸命お庭の草木について
なんやかや考えを巡らせております。

本日、ちょっと勉強会に出席しまして。
(詳しくはスタッフの誰かが書くだろう)

くぬぎや、コナラ材をしいたけの駒木だけでなく、
広く活用していくというお話だったのですが。
(はしょりすぎてすみません)

 ユーエリアデザインで庭をプランするときに、
最近頻繁に使用する雑木の種類なんですね。実は。

 大きくなりすぎた雑木は、間引く必要があり、
そして、利用され、循環していく。

私の中では、貴重な庭木の材料で、わざわざ庭木として
山で育てていただいているという状況。

むむむ。新しい物に生まれ変わらせるのと並行して、
皆さんの庭に、一本ずつでもクヌギやコナラがあると、
木漏れ日のカーテンができて、涼しい環境ができないかなー
などと、集りの趣旨とずれたことを一人考えてしまいました。

エアコンの風って、ありがたいけど、なんか。
涼しいのとは、ちょっと違いますよね。
樹木で冷やされた風を部屋内に送りたいもんです。

そんなお話を、今度8月と9月でやりますからね~。
皆さん、エコロジカルなお話をしましょう。

もっと、もっと、深いお話を伺ったのですが、
後日詳しくレポートします。ほんとに、
たくさんの共感を得られるお話で、発言が
あんまりでけんだった。反省。

おっと、長くなったのでこのへんで。
スポンサーサイト



2011.07.28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

カフェまど 夏のギフト

こんにちは、カフェまどです。今日も朝からあつあつですね!
カフェまどは、元々カーテンのショールームだった場所を改装しているので、
大きな窓で囲われているのですが・・・

今年は春に駐車場前をリガーデンしたお陰で、緑が揺れるとなんだか涼しい気がします。
IMG_1751.jpg

日本には風鈴や花火など「耳でとる涼」もたくさんありますが、
爽やかな木々や水の流れなど「目で涼をとる」というのも、大事な日本の心ですね^^
ニホンジンデヨカッタ!

さて、暑い夏の到来とともにやってくる、お中元の季節。
時期的にもご紹介がだいぶ遅くなってしまいましたが、まどでもお中元ギフトをご用意しております。
IMG_1729.jpg

お馴染みのオリジナルコーヒーに加え、
夏は冷蔵庫に冷やしておいてすぐに飲める、アイスコーヒーなどもご用意しております!
こちらのアイスコーヒーも、まどオリジナルのガテマラを使用した一品。
たっぷりのミルクと一緒に、アイスカフェオレにしていただくのもオススメです^^

その他にも、手作りクッキーやジャム、人気の黒豆ココア、まどパンオリジナルラスクなど、
金額やご要望に合わせて組み合わせが出来ます。
IMG_1744.jpg

作家さん方の気持ちがこもった器や雑貨たちも、ギフトにどうぞ!
IMG_1765.jpg
※どうでもいい話ですが、私 スタッフ前田はこの夏 自分へのご褒美ギフトに(何の?)余宮さんのビアマグを購入予定です!

涼しげなリネンの生地も カラフルに揃っています。
今年はリネンの生地でロングスカートでも作ろうかなぁ。先生に相談だ!

2011.07.23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

おうちサークルやっぱいい!

こんにちは。

暑いですね。
そんな暑い中、カフェでは、「おうちサークル2011」
の第2回目「物件探しのおはなし」が開催されました。

 お話はまどでもお世話になっている「株式会社ラディカ」の日隈さん
にお越しいただきまして、楽しくわかりやすく、物件の探し方
の流れから、探すポイント、準備しておく費用などなど、
たくさん教えていただきました。

 なかなか、不動産会社に訪ねて行って聞くことって
勇気が要りますもんね~。

私もスタッフでしたけど、必死に質問しちゃいました。

ほんとにほんとに、勉強になりました~。
土地探し、がんばるぞっ!

そして、ご参加いただきました皆様、大変お疲れさまでした。
ありがとうございました。

まどでは、これに限らず随時お茶しながらのご相談賜ってます。
「参加したかったけど時間があわなくて」
と思われている方、土地に限らず、暮らしについていつでも
お気軽にお越しください。

 カナガキデシタ
 

2011.07.22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

おうちサークル2011 第1回開催!

こんにちは、ユーエリアデザインの前田です。

6/24(金)に、おうちサークル2011 リフォーム講座を開催いたしました!
あれっ約1ヶ月も前ですね!?
時の流れは早いなぁ・・・なんてすみません。
ホントは開催後、興奮冷めやらぬ内に書く予定だったこの日記。
気持ちだけちょっとタイムスリップさせながら書こうと思います!

記念すべき 第1回目の講座内容は
・今更聞けない・・・リフォームって何?
・パートナーの選び方 - 信頼できるパートナーを選ぼう
・家づくりの流れあれこれ - 新築とリフォームでみるフローチャート比較
・後で役立つ!スクラップブックを作ろう!(ワークショップ)

参加者のみなさんにお配りした資料はこんな感じです。
おうちサークル資料1

この講座の大きな目的のひとつに「「家が好き」という方々の交流の場になれば」という想いがあるのですが、
今回は講師という立場の人間を置かず、司会進行役をひとり置いて、
良い意味で!「ゆるく」お話をさせて頂きました。
疑問などをその場ですぐに解決できるように、発言しやすい会になるよう心がけながら進めました。


おうちサークル01-4
後半のワークショップでは、
みんなで好きな雑誌や写真をコピー → チョキチョキ → ペッタンペッタン。
この頃には、みなさんすっかり打ち解けていらっしゃいました。
理想のおうちや好きなものの話をしながら、終始なごやかムードな楽しい会となりました^^


スクラップブックに貼っていく写真は、雑誌をこちらでご用意。
おうちサークル01-3
写真はほんの一部ですが。
みなさんおうちに帰られて、それぞれのお好きなものを貼り貯めて頂けていると嬉しいです^^
ちなみに私はこの講座後、スクラップブック作りをサボり気味でございます。すみません。
やり始めると楽しくて、ついつい時間が・・・あぁ仕事が・・・という言い訳 ・ω・
ホントは「あっこれ好き!」と思ったときに、すぐに切り貼りするのがいいです!

このスクラップブック、いざ家を建てよう!リフォームしよう!という際に、
具体的にどういう感じにしたいかを考えたり、
また、設計者にイメージを伝える場面で、力をいかんなく発揮してくれます。

今回の講座に都合が悪くご参加頂けなかった方からも、
スクラップブックだけでもつくりたいというお声をいただいていますので、
もし「私も私も!」という方がいらっしゃいましたら、お気軽にユーエリアデザインまでご連絡ください^^

赤ちゃんもぐっすり。おりこうさんでした(可愛かった・・・とっても・・・)。
おうちサークル01-2

長々と書きましたが、長い割に薄っぺらいリポートだなという事には敢えて気付かないフリをしたいと思います。
講座内容に興味を持って頂けましたら、個別にお話をさせて頂きますので
お気軽にお問い合わせください!


さて。次回 第2回目の開催は、なんと明後日 7/22(金)! 急です。そんなタイミングでの日記です。
「物件取得のはなし」と題しまして、不動産のあれこれを専門の方にお話して頂きます。
少人数制となっていますので、今回も参加者のみなさんと楽しくおしゃべりしながら進めていければと思っています。
これからおうちのリフォーム、新築を考えていらっしゃる方
まだ予定ははっきりとはないけれど、今後のためにちょっと知っておきたいという方
もちろんただ家が好き。という方
みなさまのご参加を 心よりお待ちしております^^

----------------------------------------------------------------------------
おうちサークル2011 リフォーム講座 (全6回)

第1回:6/24(金)・6/25(土)  「リフォームとは?」(終了しました)
第2回:7/22(金)・7/23(土)  「物件取得のはなし」お申込受付中
第3回:8/26(金)・8/27(土)  「お金のはなし」」お申込受付中
第4回:9/16(金)・9/17(土)  「プランニングをしてみよう!」」お申込受付中
第5回:10/14(金)・10/15(土) 「いよいよ、実施設計です!」」お申込受付中
第6回:11/18(金)・11/19(土) 「ついに施工!そして、家物語はクライマックスへ」」お申込受付中


全6回(2部合計12回) 全て 10:00 ~ 12:00 の開催です。
参加費:各回 500円
定員 :各回 10名 /各回定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
*講座内容は、変更となる場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ、参加のご予約は
ユーエリアデザイン株式会社 / カフェまど
TEL:096-237-0243
または、H.Pのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------



2011.07.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

ついに、この日を迎えまひた

こんにちは

台風、それましたね。私は数日、カフェの緑ちゃん達が
心配で心配で・・・。

あ、ども、金柿でございます。

ついに!
満を持して!

ブ・・ブログとやらを・・。ううう。
(誰か、ここで励ましの言葉をください)

今まで、ひっそりと野に咲く花のように生きていこう
とか勝手に思ってまして。

「ブログなんて無理」とか
考えていたんですが、まぁ顔も見えないってことで。
これから頑張ってみます。よろしくお願いします。

 あ、みどりのおはなし、秋の第2弾、はじまります。
皆様、お待ちしてます。
090411_160056.jpg

2011.07.19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

きくちギャラリーさん


毎日暑い日が続いております

そんな中…まどぱんでは新しい仲間たちをむかえました。いつもお世話になっておりますきくちギャラリーさんの雑貨たちが新たにくわわりました
個人的にねらっているもの、あります

明日からさらに暑さが厳しくなるそうですが、おいしいぱんかわいい雑貨に癒されながら皆様のご来店おまちしております
イートインスペースもご用意しておりますので、ぜひお声かけおねがいします

2011.07.15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどパン | ▲PAGE TOP

7/13(水) 店休のお知らせ

本日 7/13(水)は、カフェまど・まどパン共にスタッフ研修のためお店をお休みさせて頂きます。
カフェまどにて開催予定のティーセミナーは通常通り開催中です^^
また、ユーエリアデザインも通常通り営業しております。

よろしくお願いいたします。

2011.07.13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

ホーム  次のページ »