fc2ブログ

まど ユーエリアデザイン株式会社

スタッフブログ

お問い合わせ

プライバシーポリシー

専務のホンネ日記

メルマガ登録

雪が降り積もるツリー。

ワイヤー。


見てくださいな。


この幻想的な作品を。





ワイヤーに
雪が降り積もっています。




これは、かなり難易度高い作品ですが


見事なまでに
柔らかなラインまで



ワイヤーで表現してあります。



そして、雪もまた、

細かい作業で



大小さまざまな冷たきものが



上に乗っかってます。




触ると、思わず
「冷たっ」って言いそうになるかもですね。




こんなクリスマスツリーを飾って



まどパンのシュトーレンを
食べる夜だったら



なんて素敵でしょうね~。



生きる楽しみが増えます。





うっほほ~い。








スポンサーサイト



2011.11.30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

まどパンシュトーレン。

syuto-renn

栗とドライフルーツの
お祭り騒ぎで~す。


わっしょい
わっしょい。



こりゃ、うまい。


このシュトーレンなら
どんな方にもご満足いただけると思います。


美味しいものは


人を幸せにします。



そして、


幸せは人に伝染します。




ハッピーだらけの
年末になれっ!



2011.11.29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどパン | ▲PAGE TOP

ワイヤーは、イイ!

ワイヤー教室


先日行われたワイヤー教室は
と~っても和やかな雰囲気でした。


初めての方が
3人もいらっしゃいました。


そして。。。


講師の坂井先生の
優しいお言葉の数々。。。



やっぱり、


素敵な時間は



何かを作りながら


誰かと語りながら


過ごしていくのが



最高なのかもですね。




ワイヤーの歪みよ、


サイコーだよー!







2011.11.29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

試作ラッシュ!

ピーナッツ。


まどパンでは




皆様に


この冬もワクワクしていただけるよう




頑張って試作中です。




ガンガン色んなもの想像して




生地こねて

発酵させて

ねかせて

形作って

仕上げて

焼いて




はい、また一つ
新しいパンが誕生します。




たのすぃ~。





2011.11.15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどパン | ▲PAGE TOP

アルネカレンダー。

アルネカレンダー


「アルネカレンダー 2012」 が、


カフェまどにて



絶賛発売中です。



イラストレーター大橋歩さん監修の
このカレンダー。



個人的には「2月」の写真が



大好きです。


2月。


お早めに



来年のご準備をされませんか~?





2011.11.10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

ワイヤー教室でした!

ワイヤー教室


本日は


賑やかな雰囲気で



ワイヤー教室が行われました。



制作されてる表情は、皆さん真剣そのもの。



2時間は、あっという間に過ぎて
完成とあいなりました。




来月は
12月8日(木)10:30~12:30に

行う予定です。



クリスマスシーズンから
お正月にかけて


ロマンチックに演出してくれる
「エッフェル塔」を作ります。


近々、写真をアップしますね。



2011.11.10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:その他 | ▲PAGE TOP

まどパン鶴屋日赤店!

ま


本日より



鶴屋日赤店にデビューしました、
まどパンです。



パンを置くトレーも


住宅スタッフまりさんと
みさきさんが



和紙を貼って
作ってくれました。



まさに、


ユーエリアデザイン(株)内での

コラボレーションです。




新作パンも
お目見えしてます。



「里芋とそぼろのパン」
「蓮根のバーガー」


もう、もう、
たまりませんっ!!



日赤病院にお越しになる際



ちょろっと



まどパンのコーナーも
のぞいてみてくださ~い。



「うほほほ」と
微笑むくらい



楽しそうにパン達が
並んでます。



よろぴく~。




2011.11.10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどパン | ▲PAGE TOP

ホーム  次のページ »