
春、春、春~。
ルンルンルン♪
今日は春の雨が降っていますね。
そんな日は、まどパンのパンと
淹れたての珈琲で
お昼ごはんにしませんか?
お昼ごはんって、なーんか
想像するだけでワクワクしますよね。
(少なくとも私は、しまーす。)
美味しいもの食べて
会話も弾んで
笑顔になる。
なんていい循環。
どんなにへこむことがあっても
美味しいもの食べたら
考え方も前向きになる。
なんていい循環。
衣・食・住は、大事。
その中でも食事は、大事~。
まどパン
〒862-0960
熊本市東区下江津3-15-7
TEL 096-285-3987
お休み:火曜日
スポンサーサイト
2013.03.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどパン | ▲PAGE TOP

昨日のことです。
50歳代くらいの素敵な奥様が
まどzakkaに、ご来店されました。
すると、「宮崎から来ました。朝8時に家を出て」って
おっしゃるではないですか。
まー!!!!
びっくり。(フンガッフンガッ)
ホームページとか、ブログを
ご覧になっていたそうです。
(はずかしーっ)
それで、朝8時にパン大好きなご主人に
運転してもらって、熊本の下江津まで来られたのです。
「やっぱり、素敵なお店だわ」と言っていただき
思わず、涙が出そうになりました。
静かに、静かに、誰かの心を潤す場所で
ありたいと
スタッフ皆で思っています。
だから、今日も元気に
お掃除して、お湯沸かして、パン焼いて
まだ見ぬアナタをお待ちしています。
お名前もお聞きしなかったお客様。
無事に宮崎のお家に着かれましたでしょうかー?
まどzakka
〒862-0960
熊本市東区下江津4-1-25
TEL 096-378-8632
お休み:火曜日
2013.03.25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどzakka | ▲PAGE TOP

今、私がハマッテいるものの一つが
この「たまウィンナーデニッシュ」です。
ゆでたまごを小さく刻んで
程よく味付けして
みんなが大好きなウィンナーと
組み合わせてあります。
具の美味しさもさることながら
このデニッシュ生地が
最高です。
このデニッシュ、ほんとに
食べてみてください。
口の中でとろけます。
(まるで霜降り肉を食べるかのような表現を拝借)
とろけるんです。
ぐちゃぐちゃしとるわけじゃなかです。
サクッと、
しっとり。
で、とろける。
春のお昼ご飯にはぴったり。
まどパン
〒862-0960
熊本市東区下江津3-15-7
TEL 096-285-3987
お休み:火曜日
2013.03.23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどパン | ▲PAGE TOP

めっちゃ人気だったカレーパンが
さらにパワーアップして
再登場しました。
だんだん、暖かくなってくると
スパイシーなものが食べたくなりますのね。
「まどパン」のカレーパンは
揚げたものではなくて
焼き上げたものです。
だから、
胃にズドンときませんよ。
で、美味しいから止まんない。
春だし。
ピクニックにでも出かけて
食べたい一品です。
まどパン
〒862-0960
熊本市東区下江津3-15-7
TEL 096-285-3987
お休み:火曜日
2013.03.22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどパン | ▲PAGE TOP

しとしと、と雨が降りますね。
昨日、健軍自衛隊通りの桜の木々たちは
ほぼ満開状態でしたので
今日は咲いてる花びらに
雨がぬれ
またまた素敵な風情になっていることでしょう。
さてさて、本日「まどカフェ」では
好評の「ミニソフト(クリーム)」を
コーヒー味で
ご準備しております。
「まどカフェ」でお出ししている
アイスコーヒーを
生乳と組み合わせてます。
コーヒーの香りと
濃厚な生乳の甘さが
絶妙なバランスです。
コーンは、まどおススメの
メイプルシロップ味です。
ぱりっとしていて
濃厚な珈琲のソフトクリームにばっちり合います。
お持ち帰りのお値段は150円。
もちろん、「まどカフェ」店内で
お召し上がりにもなれます。
私、コレだ~い好き!
くせになりそーな予感。
アナタも是非!
まどカフェ
〒862-0960
熊本市東区下江津3-15-7
TEL 096-285-3987
お休み:火曜日
2013.03.20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Category:まどカフェ | ▲PAGE TOP

待望の、「大人のおしゃれ 7 春と夏 `13」が
発売になりました。
今日は、朝から
「発売されてますか?」とお問い合わせがあったり
本を買いに、ご来店されたり、で
監修されてる大橋歩さんの
コアなファンの多さに
圧倒されています。
今回も「コムデギャルソン」とか
「ミナペルホネン」など
素敵フレーズが目白押しです。
仕事を終え、家事を早じまいしたら
ちょっと自分だけの
コーヒーをいれて。。。
この「大人のおしゃれ」を見ましょう。
またまた、めっちゃ素敵な女性ばかりが
載っています。
大橋歩さんが昔からおっしゃってる
「おしゃれは大事」って言葉が
じわーっとアタマん中をよぎります。
どんなに忙しくても
「おしゃれは大事」
毎号新しい「大人のおしゃれ」を見るたびに
そう思います。
2013.03.15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどzakka | ▲PAGE TOP

たった今、お昼ごはんに
コレ食べました。
今週から気まぐれに出ます。
この「日替わりパニーニ」
中には、トマトソース、チーズ
ブロッコリー、しめじ、スモークチキンなどなどが
入って
320円です。
お昼は、このパニーニに
お持ち帰り用キャラメルマキアートなんぞと
組み合わせて
公園で食べたい気分ですね。
あー。
そんなコトをイメージすること自体
もう春だ!
春!
めっちゃ、春!
春は、何かを始めてみたくなる季節でもあります。
まどでは、スタッフも募集しておりますので
「お、働きたい!」と
思われた方は
遠慮なくお電話ください。
TEL 096-378-8632(ゴトーまで)
まどパン・まどカフェ
〒862-0960
熊本市東区下江津3-15-7
TEL 096-285-3987
まどzakka
〒862-0960
熊本市東区下江津4-1-25
TEL 096-378-8632
ともに、お休み:火曜日
2013.03.02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Category:まどパン | ▲PAGE TOP